¥5500以上のご購入で
送料無料
【ご購入前にお読みください】

Pickup

2023/05/29 23:18

【渋うちわ】はこちらから


熊本県で作られている渋うちわ

この団扇の一番の特徴でもある渋うちわの渋は柿渋で、完成した団扇に柿渋を塗る事により、和紙を丈夫にし、長持ちさせ、さらに防虫効果もあります。

そして、柿渋は年月とともに深い色合いになり、革のように自分と一緒に育ってくれます。

栗川商店さんで使われている柿渋 は、また青い未熟のがら柿(豆柿)から採る事により、より強い渋がとれ、さらに5年以上、発酵、熟成させた渋のみを塗っています。

柿渋は平安時代より使われている、日本固有の材料で、防水、防虫、防腐効果があり、昔から万能民間薬として使われてきました。

さらに、私がこだわったのがこのサイズ。

小さい団扇『仏扇』にこだわりました。

バックに入るサイズが良かったんです。

何かと、エコを考えなければいけない時代。

エアコンも温度高めの場所が増えていく、昨今。

是非、団扇をバックに忍ばせて欲しいんです。

『携帯扇風機があるやん』と、思われる方がたくさんいるのは、十分承知ですが、渋うちわは使えなくなっても、全てがそのまま自然にかえってくれます。

金属も全く使っていません。

全て、竹と和紙です。

そして伝統工芸を後世に残す為には、みんなで普段から使う事だと思っています。

24to3[西富陶磁器オンラインストア 有田焼・波佐見焼]
佐賀県西松浦郡有田町南原(実店舗はありません)
TEL: 0955-43-2239
E-mail:m-nishiyama@nishitomi.jp

メールマガジンを受け取る